看護師求人について
お陰様でよい方の募集があり、このインフルエンザワクチンやインフルエンザ流行期を乗り越えることが出来そうです
以前入られた方も楽しく仕事しておられます
お知らせ
- 外来の制限について [2025年11月17日13時30分更新]
このたびインフルエンザワクチン及びインフルエンザの流行により、外来制限せざるを得ない状況です。
特に初診や予約のない方は診ることが出来ないことがあります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが悪しからずご了承ください。
- 年末年始の休診のお知らせ [2025年10月26日09時48分更新]
今年の年末年始は
12月28日日曜日から1月4日日曜日まで休診いたします
まるまる1週間となりますのでお薬など早めに受診くだされば幸いです
今クリニックはインフルエンザワクチンで混雑しています
このまま接種を順調に行いインフルエンザコロナなどの流行が大きくならず
年末年始を迎えることが出来ますように願っております
- 2025年インフルエンザワクチン接種の予約開始と接種開始時期について [2025年9月1日20時04分更新]
予約はHPにて9月15日開始いたします HPのみにて予約お願いいたします
10月15日(水)より接種開始
12月13日(土)にて接種終了いたします
費用 生後6月 ~3歳未満 2800円 (1回につき)
3歳以上 ~13歳未満 3500円 (1回につき)
13歳以上 4000円 (1回のみ接種)
65歳以上 住民票のある市町村により補助があります
なお土曜日の午後専用予約枠があります
10月25日 11月15日 11月29日の3回です この時間は接種のみ行います
また中学3年生は市町村の補助により2000円となります
当院ではインフルエンザワクチンの皮下注射による予防接種のみ行っております
経鼻ワクチンは費用が高く、効果も皮下注射と同等で、喘息や鼻炎を起こすリスクもあり
株の更新が十分されていないなどの理由で当院では接種を見合わせております
インフルエンザは昨年秋より流行いたしましたので早めの接種をお願いいたします
- [2025年5月16日20時52分更新]
夏季休暇について
今年の夏は8月12日から16日までお盆休暇と下の薬局の工事の為休みとなります。
少し長めのため早めに定期薬の処方やワクチン接種などお願い申し上げます。
- 三種混合及び四種混合ワクチンについて [2025年5月16日20時44分更新]
マスコミにてご存知のとおり、昨年よりマイコプラズマ 今年は百日咳が流行しております。
DNAや抗体検査は検査試薬の不足の為できない状態ですが、大きなお子さんや成人は咳が長引くだけですので、適宜抗生剤をお飲みください。
またワクチンも四種混合から五種混合ワクチンの移行のために今後夏以降四種混合ワクチンが製造中止となります。
1歳半で4種混合を接種予定の方は早めに接種をお願いいたします。
- GWの診療について [2025年3月18日03時47分更新]
連休の休診について
通常のカレンダー休日通りの診療を行っております。
- 年末年始の休診のお知らせ [2024年12月25日05時18分更新]
当院は12月28日土曜日午後より1月5日日曜日まで休診いたします。
なお医師は1月2日など吹田市休日診療所に出務いたします。
インフルエンザが流行し始めました。
皆様におかれましては、体調管理と感染予防に努めて、よい年末年始をお過ごしください。
- 2024年のインフルエンザ予防接種のお知らせ [2024年8月26日12時19分更新]
9月1日 日曜日からWEBにて予防接種の予約を受付いたします。
10月1日 火曜日からは接種を開始いたします。
※インフルA型の陽性の方が増えています。お早めの接種をおすすめいたします。
詳しくはネットの予約のインフルエンザ予防接種をご確認をお願いします。- MRワクチン不足のお知らせ [2024年1月24日12時05分更新]
- 新しい子宮頚がんワクチン [2023年4月8日12時06分更新]
- 子宮頸がんワクチン接種、スケジュールを考えましょう [2021年3月27日13時28分更新]
- 胃カメラ(痛みの少ない内視鏡)まず、日にちをご予約下さい! [2021年2月17日13時30分更新]
- 子宮頸がんワクチンの接種率が上がってます [2021年1月8日13時30分更新]
- プラセンタ注射について [2021年1月7日13時31分更新]
ブログ
- 新?型コロナ [2025年9月1日20時13分更新]
- トリデミック [2024年12月25日05時25分更新]
- 咳コンコン? 吸入をしています。もくもく先生?⚕️と呼ぶ子もいます(^^) [2021年5月16日11時29分更新]
- コロナ自粛で運動不足⁇ 生活習慣病の方の数値が悪くなっているのが目立ちます? [2021年4月18日11時22分更新]
- 熱が出た!!(≧∇≦)さあ、大変!すぐ病院へ・・⁈まずは、しっかり様子を見ましょう [2021年4月14日11時34分更新]
- 診察受付の終了が早い⁈ すみません? ほぼ毎日、往診してます [2021年3月24日11時37分更新]
- その症状、黄砂アレルギーかも・・過去10年で最大規模の黄砂が・・ [2021年3月16日11時16分更新]
- 小さな小さな初期の胃がんを発見!完治。ホッとしました? [2021年3月12日11時30分更新]
- お子さんの高熱でオロオロ?しかも連休?熱さましを常備しておきましょう! [2021年3月9日11時12分更新]
- 花粉症の薬が効かない・・クリニックの処方薬と市販の薬とどっちが良いの? [2021年3月2日11時36分更新]
- 風邪がなかなか治らない・・・花粉症の低年齢化がみられます [2021年2月26日11時38分更新]
- ひな人形、飾りましたか?今年は特に願いを込めて・・ [2021年2月22日11時21分更新]
- なんとなく疲れやすく、不調・・それ、寒暖差疲労かも? [2021年2月20日11時20分更新]
- お腹にくる風邪が流行してます [2021年2月7日11時15分更新]
- 肩に違和感なのに・・甲状腺がん、肺がん [2021年1月31日11時35分更新]
- ピロリ菌があると高確率で胃がんになる!? [2021年1月29日11時23分更新]
- ミルクが足りない?赤ちゃんの体重が増えないと気づいたら・・ [2021年1月26日11時24分更新]
- プラセンタ注射?の効果、実感中! [2021年1月25日11時23分更新]
- 今シーズンの花粉症対策、始めませんか? [2021年1月21日11時25分更新]
- 受験生の皆さん!風邪かな?と思ったら早めの対処を!! [2021年1月17日11時26分更新]
お知らせ
- 外来の制限について [2025.11.17更新]
-
このたびインフルエンザワクチン及びインフルエンザの流行により、外来制限せざるを得ない状況です。
特に初診や予約のない方は診ることが出来ないことがあります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが悪しからずご了承ください。
- 年末年始の休診のお知らせ [2025.10.26更新]
-
今年の年末年始は
12月28日日曜日から1月4日日曜日まで休診いたします
まるまる1週間となりますのでお薬など早めに受診くだされば幸いです
今クリニックはインフルエンザワクチンで混雑しています
このまま接種を順調に行いインフルエンザコロナなどの流行が大きくならず
年末年始を迎えることが出来ますように願っております
- 2025年インフルエンザワクチン接種の予約開始と接種開始時期について [2025.09.01更新]
-
予約はHPにて9月15日開始いたします HPのみにて予約お願いいたします
10月15日(水)より接種開始
12月13日(土)にて接種終了いたします
費用 生後6月 ~3歳未満 2800円 (1回につき)
3歳以上 ~13歳未満 3500円 (1回につき)
13歳以上 4000円 (1回のみ接種)
65歳以上 住民票のある市町村により補助があります
なお土曜日の午後専用予約枠があります
10月25日 11月15日 11月29日の3回です この時間は接種のみ行います
また中学3年生は市町村の補助により2000円となります
当院ではインフルエンザワクチンの皮下注射による予防接種のみ行っております
経鼻ワクチンは費用が高く、効果も皮下注射と同等で、喘息や鼻炎を起こすリスクもあり
株の更新が十分されていないなどの理由で当院では接種を見合わせております
インフルエンザは昨年秋より流行いたしましたので早めの接種をお願いいたします
- [2025.05.16更新]
-
夏季休暇について
今年の夏は8月12日から16日までお盆休暇と下の薬局の工事の為休みとなります。
少し長めのため早めに定期薬の処方やワクチン接種などお願い申し上げます。
- 三種混合及び四種混合ワクチンについて [2025.05.16更新]
-
マスコミにてご存知のとおり、昨年よりマイコプラズマ 今年は百日咳が流行しております。
DNAや抗体検査は検査試薬の不足の為できない状態ですが、大きなお子さんや成人は咳が長引くだけですので、適宜抗生剤をお飲みください。
またワクチンも四種混合から五種混合ワクチンの移行のために今後夏以降四種混合ワクチンが製造中止となります。
1歳半で4種混合を接種予定の方は早めに接種をお願いいたします。
- GWの診療について [2025.03.18更新]
-
連休の休診について
通常のカレンダー休日通りの診療を行っております。
- 年末年始の休診のお知らせ [2024.12.25更新]
-
当院は12月28日土曜日午後より1月5日日曜日まで休診いたします。
なお医師は1月2日など吹田市休日診療所に出務いたします。
インフルエンザが流行し始めました。
皆様におかれましては、体調管理と感染予防に努めて、よい年末年始をお過ごしください。
- 2024年のインフルエンザ予防接種のお知らせ [2024.08.26更新]
-
9月1日 日曜日からWEBにて予防接種の予約を受付いたします。
10月1日 火曜日からは接種を開始いたします。
※インフルA型の陽性の方が増えています。お早めの接種をおすすめいたします。
詳しくはネットの予約のインフルエンザ予防接種をご確認をお願いします。 - MRワクチン不足のお知らせ [2024.01.24更新]
- 新しい子宮頚がんワクチン [2023.04.08更新]
当院について
赤ちゃんからシニア、ご年配の方までお身体の不調の 診察・ご相談に応じます。
日頃から健康管理をさせていただくことにより、ちょっとした 変化を見逃さずに早期発見に努め、病状やご家庭の事情により専門病院への紹介もさせていただきます。
- ご来院の際はご予約がお勧めです
ネット予約で優先的に診察。直接お越しいただいても順番で診察いたします。(予約は9時15分から取っておりますので、予約のない方は9時~9時15分にご来院いただき、その後は予約の間に入れさせていただきます。)
なお、症状・緊急度により順番が入れ替わることもありますのでご了承ください。 - 熱・咳がある方へ
受付で発熱のあることをすぐにスタッフにお知らせください。 - 感染予防のため
アルコール消毒の徹底と換気を行ってます。
また、待合室での密を避けるため別室での対応や 症状によっては お車やエントランスホールでの待機をお願いすることもあります。 - お薬でお困りの方へ
大きな病院でいつもお薬を処方してもらい、現在、通院・外来出来ず困ってませんか?
当院で 同じ処方をお出しすることが可能ですのでご相談ください。 - 胃の内視鏡検査・腹部エコーについて
午前8時30分から一日1人のみ、電話での予約診療のみ受け付けています。
但し、問診や説明などのため、前日までの来院が必要です。
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | circle | circle | circle | circle | circle | circle | / |
| 15:00〜16:00 | ※ | ※ | / | ※ | ※ | / | / |
| 16:00~18:00 | circle | circle | / | circle | circle | / | / |
受付は診療時間の終了15分前までとなっております。
休診日 日曜日 祝日
交通案内
〒565-0863
大阪府吹田市竹見台4-2-1 デイアコートS2階 竹見台医療センター内
地下鉄御堂筋線 桃山台駅東口から徒歩5分
大きい地図はこちら
患者様へのご案内
(保険医療機関における書面掲示)
明細書について
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。
- 電子資格確認を行う体制を有して質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行っています。
- 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療をおこなっています。
